2010年08月08日
もー1回!サバチャン@淡路島
自分の釣行備忘録
2010年08月08日
まとめて投稿。
メインマシンのAppleのHDDが認識されなくなったり、サブマシンのWindowsの方が新しくてサクサク動作するけど、ソフトがなかったり・・・と(^^;)
すっかりデカサバのうまさにはまった友人船長と連続の淡路島釣行です。
この暑さで、琵琶湖に行く気力がわかないのも手伝って、もうずっと淡路島です。
本日は夜釣りのタチウオ組が撤退したタイミングでお気に入りのポイントに入れたのでやり切った感!!
明け方が近づいてくると、まだ暗い中よく見ると沖目でナブラが起きている様子。
近づいて来ぉ-----------------------いっ!!!
そう願いながらジグをキャストしているとアタリがっ!しかし乗らず・・・
射程距離の海面がザワザワして、チャンスタイム突入!!
ジグよりもプラグの方が効率がいいかもと思い、SKAGIT DESIGNS スライドベイトで探るとそれが大当たり!確変突入!連発Hit!!
友人はジグで頑張るもバラシ&抜き上げぼっとん!
極めつけは波止場の謎の穴から勝手にリリース(笑)
釣る楽しみは味わっても食べる楽しみに遠い道のり。
ナブラが落ち着き始めた時合いでかかった最後の1匹は、タモ入れして〜との要請にお応えしてランディング。
無事友人船長にもおかずができました。
本日は数がでましたが、型は7月の方がよかったです。
いっぱい釣りたいよ!大きいの釣りたいよ!
でも、数でも記録でもなく、記憶に残る1匹を・・・
釣れなくても「楽しかったね」と言える釣行を・・・
Tackle Data
Rod : Palms Surf Star SGP106H
Reel : 07 STELLA C3000HG / 夢屋花梨チューン
Line : DAIWA UVF Emeraldas SENSOR + Si 20lb.
Leader : MORRIS VARIVAS VEP ショックリーダー with FGノット
Lure : エバーグリーン ジャベリン 30 g・常吉:EZ-METAL 40 g
Landing Tools : OLYMPIC Stesa 480 ワクとアミは詳細不明。

blog作成時に聴いていた曲
FM 802を聴きながら・・・(Kiss-FMが好きだったんだけど最近なんだかね)
2010年08月08日
まとめて投稿。
メインマシンのAppleのHDDが認識されなくなったり、サブマシンのWindowsの方が新しくてサクサク動作するけど、ソフトがなかったり・・・と(^^;)
すっかりデカサバのうまさにはまった友人船長と連続の淡路島釣行です。
この暑さで、琵琶湖に行く気力がわかないのも手伝って、もうずっと淡路島です。
本日は夜釣りのタチウオ組が撤退したタイミングでお気に入りのポイントに入れたのでやり切った感!!
明け方が近づいてくると、まだ暗い中よく見ると沖目でナブラが起きている様子。
近づいて来ぉ-----------------------いっ!!!
そう願いながらジグをキャストしているとアタリがっ!しかし乗らず・・・
射程距離の海面がザワザワして、チャンスタイム突入!!
ジグよりもプラグの方が効率がいいかもと思い、SKAGIT DESIGNS スライドベイトで探るとそれが大当たり!確変突入!連発Hit!!
友人はジグで頑張るもバラシ&抜き上げぼっとん!
極めつけは波止場の謎の穴から勝手にリリース(笑)
釣る楽しみは味わっても食べる楽しみに遠い道のり。
ナブラが落ち着き始めた時合いでかかった最後の1匹は、タモ入れして〜との要請にお応えしてランディング。
無事友人船長にもおかずができました。
本日は数がでましたが、型は7月の方がよかったです。
いっぱい釣りたいよ!大きいの釣りたいよ!
でも、数でも記録でもなく、記憶に残る1匹を・・・
釣れなくても「楽しかったね」と言える釣行を・・・
Tackle Data
Rod : Palms Surf Star SGP106H
Reel : 07 STELLA C3000HG / 夢屋花梨チューン
Line : DAIWA UVF Emeraldas SENSOR + Si 20lb.
Leader : MORRIS VARIVAS VEP ショックリーダー with FGノット
Lure : エバーグリーン ジャベリン 30 g・常吉:EZ-METAL 40 g
Landing Tools : OLYMPIC Stesa 480 ワクとアミは詳細不明。

blog作成時に聴いていた曲
FM 802を聴きながら・・・(Kiss-FMが好きだったんだけど最近なんだかね)
Posted by おおあめ かえる at 00:00│Comments(0)
│SaltWater